復刊第89号(通巻第106号)
2009(平成21)年5月1日 発行
巻頭言
追悼 小石秀夫先生のご逝去を悼む
中山沃
昭和29年に上野動物園で発生したラマ狂犬病について
臼澤基紀
原老柳肖像画保存と松本端
古西義麿
「医は意なり」の思想系譜
八木聖弥
中国仏教の戒?と灸
猪飼祥夫
谷川流眼科の系譜
杉浦守邦
『中医図書連合目録』における「東医宝鑑」の所蔵について
吉田和裕
気象と疾患の関連性についての民俗学的検討
――関東平野周辺の天気ことわざを中心に――
高山真一郎
近世―江戸期の《女性医師》
太田妙子
《女性医師》を着衣から考える
――江戸から明治初め
太田妙子
医師という意味の外国語
泉彪之助
気象・気候と身体反応・疾患の関連性について
――薩摩・大隅半島の天気ことわざを中心に――
高山真一郎
三字經と醫学――三木榮遺稿1――
白井順
中島友玄の京都遊学日記(二)
中島洋一
日本医史学会関西支部2008年秋季学会抄録
会告・事務局雑報・寄贈本の紹介
日本医史学会関西支部会則・役員一覧
会員消息(平成21年3月31日現在)

復刊第88号(通巻第105号)
2008(平成20)年10月20日 発行
巻頭言
看護婦・看護士という意味の外国語
泉彪之助
近代化以前の日本人における糖尿病に関する民俗学的検討
――狐憑き説話からの糖尿病実状分析の試み――
高山真一郎
近代化以前の日本人の病因概念に対する民俗学的検討
――東京都伝承説話からの試み――
高山真一郎
丸山応挙の死因
杉浦守邦
江戸時代の女性医師(二)
――眼科医・俳諧師 度會園――
太田妙子
京都大学整形外科学教室第三代教授 伊藤弘の実績、業績
廣谷速人
京大整形外科伊藤弘教授の門下生たち
廣谷速人
中島友玄の京都遊学日記(一)
中島洋一
"Life and Light for Woman"に掲載された京都看病婦学校/
同志社病院の活動経緯(その3)
小野尚香
会告・事務局雑報・寄贈本の紹介
日本医史学会関西支部会則・役員一覧
会員消息(平成20年8月31日現在)

復刊第87号(通巻第104号)
2008(平成20)年3月10日 発行
巻頭言
眼科秘伝書から見えてくるもの(二)
奥沢康正・園田真也
明治中期東京大学医学部卒業生動静一覧(二)
小関恒雄
心膜に関する中井履軒の草稿断片について
井上了
江戸時代の女性医師
――稲井静庵・松岡小鶴・高場乱(おさむ)――
太田妙子
荷田春満の死因
杉浦守邦
原老柳死亡前後の動向について
古西義麿
"Life and Light for Woman"に掲載された京都看病婦学校/
同志社病院の活動経緯(その2)
小野尚香
[資料]「京都看護婦会」附属「私立京都看護婦学校」
小野尚香
日本医史学会関西支部2007年秋季学会抄録
会告・事務局雑報・寄贈本の紹介
日本医史学会関西支部会則・役員一覧
会員消息(平成20年1月20日現在)

復刊第86号(通巻第103号)
2007(平成19)年9月10日 発行
巻頭言
改訂 酒田の解体約圖とほかの解體約圖
佐藤允男
唐薬の故郷――北京の同仁堂と杭州の胡慶余堂――
羽生和子
明治時代の国産顕微鏡に関する覚書
井上了
鶴屋南北の死因
杉浦守邦
山田俊クと心学明誠舎
飯塚修三
補遺―病院医療の歴史的始原
亥口勝彦
豊臣秀長の都状(病気祈?文)と病状
永島福太郎・亥口勝彦
眼科秘伝書から見えてくるもの(一)
奥沢康正・園田真也
派出看護の黎明期にみる京都看病婦学校卒業生たちの諸相
小野尚香
友好機関の情報
事務局雑報・寄贈本の紹介
第108回日本医史学会総会学術集会の報告情報
日本医史学会関西支部会則・役員一覧

復刊第85号(通巻第102号)
2006(平成18)年12月25日 発行
巻頭挨拶
総会招待講演・特別講演・会長講演各抄録
シンポジスト予告記事
一関市の解剖記念碑「秀吉の墓」
飯塚修三
資料・十九世紀の中国医事衛生年表(二)
寺畑喜朔
林子平の死因
杉浦守邦
北小路家の医史について
北小路博央
ベルツ博士の精神とヘルテル(大阪医科大学)教授
山上勝久
サンフランシスコ医学史紀行
黒田和男
病院医療の医史的始原
――わが国の療病院と古代インドの福徳医薬舎――
亥口勝彦
『長沙東牌樓東漢簡牘』に見る醫學資料
猪飼祥夫
大坂薬種中買仲間と唐薬の江戸流通
羽生和子
荘内医学史研究の概況
佐藤允男
"Life and Light for Woman"に掲載された京都看病婦学校/
同志社病院の活動経緯(その1)
小野尚香
日本医史学会関西支部2006年春季大会抄録
事務局雑報・寄贈本の紹介
第108回日本医史学会総会情報
日本医史学会関西支部会則・役員一覧

復刊第84号(通巻第101号)
2006(平成18)年6月20日 発行
漫游雑記について その四
高島文一
山鹿素行の死因
杉浦守邦
杭州の薬学史巡り
羽生和子
資料・十九世紀の中国医事衛生年表(一)
寺畑喜朔
医者と患者さん
中野進
京都看病婦学校開校前夜の医学校設立構想
――来日医療宣教師ペリーJ.C.Clark宛て
アメリカン・ボード幹事クラークN.G.Clarkの書簡
1884年5月〜1885年12月から読む―
小野尚香
[特集]追悼 杉立義一先生
日本医史学会関西支部2005年秋季大会抄録
事務局雑報・寄贈本の紹介
日本医史学会関西支部会則・役員一覧
会員消息(平成18年5月31日現在)

復刊第83号(通巻第100号)
2005(平成17)年11月30日 発行
ニューヨーク医学史散歩
黒田和男
漫游雑記について その三
高島文一
二宮尊徳の死因
杉浦守邦
資料・植民地時代の東南アジア各地の医療保健制度
六、和蘭領印度における医療保健制度(二)
寺畑喜朔
先秦から秦漢にいたる食人風習と臓腑認識
猪飼祥夫
宝永・正徳期唐船舶載漢薬の日本流入
――『唐蛮貨物帳』を中心に――
羽生和子
京都医会の創設
八木聖弥
西玄甫より久原甫雲に授与された阿蘭陀流外科免許状
飯塚修三
日本医史学会関西支部2005年春季大会抄録
事務局雑報・寄贈本の紹介
会員消息

復刊第82号(通巻第99号)
2005(平成17)年3月10日 発行
会告
寺畑喜朔
池田市大広寺に眠るシーボルトの孫
飯塚修三
大坂東町奉行所に発生した霊芝に集まった学者たち
奥沢康正・中道洋平・田村哲二
資料・植民地時代の東南アジア各地の医療保健制度
五、和蘭領印度における医療保健制度(一)
寺畑喜朔
漫游雑記について その二
高島文一
十返舎一九の死因
杉浦守邦
日本医史学会関西支部2004年秋季大会抄録
同抄録・シンポジウム要旨
事務局雑報
寄贈本・献呈本の紹介
会員名簿(平成17年1月1日現在)

復刊第81号(通巻第98号)
2004(平成16)年10月1日 発行
日本の蘭学受容の歴史を具象化する一冊のオランダ語外科書
石田純郎
漫游雑記について その一
高島文一
大分県東国東郡安岐町の巻子本解體訳圖拝見記
佐藤允男
『解體訳圖』についての追記
石田純郎
賀茂真淵の死因
杉浦守邦
億川家の解体調査を通じて知った 億川摂三先生
古西義麿
原老柳門人大野惟中に関する一資料の紹介
古西義麿
資料・植民地時代の東南アジア各地の医療保健制度
四、佛蘭西領印度支那における医療保健制度
寺畑喜朔
書簡からみる日本におけるリンダ・リチャーズの活動(その1)
小野尚香・坂本清音
書簡からみる日本におけるリンダ・リチャーズの活動(その2)
小野尚香・坂本清音
医史学短報:キュンストレーキのオズーの店、閉店
石田純郎
日本医史学会関西支部2004年春季大会抄録
同抄録
事務局雑報
会員名簿追加、訂正
投稿規定

復刊第80号(通巻第97号)
2003(平成15)年12月15日 発行
国内の解體訳圖について 二三
奥沢康生
伊能忠敬の死因
杉浦守邦
大坂の除痘館関係主要史料の紹介
古西義麿
史料「研堂緒方育蔵先生[伝]」への補注
古西義麿
彌性園幕末診療録にみる統計的考察
田中祐尾
資料・植民地時代の東南アジア各地の医療制度
三、英国領北ボルネオ、サワラクにおける医療制度
寺畑喜朔
絵ハガキで見るパリの古い病院(11)
今泉孝
ウロスコピー(Uroscopy、尿診)について(下)
L.J.Tマロフィー(Murphy)原著 石田純郎訳・解説
日本医史学会関西支部2003年春季大会抄録
日本医史学会関西支部2003年秋季大会抄録
同抄録
事務局雑報
会員名簿追加、訂正
書評

復刊第79号(通巻第96号)
2003(平成15)年6月1日 発行
新井白石の死因
杉浦守邦
田中元緝宛木村兼葭堂書簡について
田中祐尾
資料・植民地時代の東南アジア各地の医療制度
二、英国領緬旬における医療制度
寺畑喜朔
億川?三先生・五十年祭
飯塚修三
絵ハガキで見るパリの古い病院
今泉孝
ウロスコピー(Uroscopy、尿診)について(上)
L.J.Tマロフィー(Murphy)原著 石田純郎訳・解説
日本医史学会関西支部2002年秋季大会プログラム
同抄録
事務局雑報
会員名簿追加、訂正、訃報
書評

復刊第78号(通巻第95号)
2002(平成14)年11月10日 発行
史料 研堂緒方郁蔵先生[伝]
古西義麿
資料 植民地時代の東南アジア各地の医療制度
一、英国領馬来半島における医療制度
寺畑喜朔
チェコ医史跡散歩
石田純郎
ゴールデン・トライアングルとオルピウム博物館
石田純郎
デヴィッド・ファン・ゲッシェルについて
ファン・デル・スラウス原著 石田純郎訳・解説
ご挨拶
長門谷洋治
例会プログラム
日本医史学会関西支部2001年春季大会抄録
日本医史学会関西支部2001年秋季大会抄録
日本医史学会関西支部2002年春季大会抄録
事務局雑報
会則
会員名簿
会員訃報

復刊第77号(通巻第94号)
2001(平成13)年7月15日 発行
仲田家の医家たち
仲田永造
金沢大学医学図書館所蔵の明治期発刊の医学医事雑誌目録
寺畑喜朔
長崎浩斎稿『未曽欺録』について
正橋剛二
高岡佐渡養順堂の新出史料について(速報)
正橋剛二
チュニジア医史跡散歩
石田純郎
タイ・カンボジア国境付近のクメール系遺跡散歩
石田純郎
ラオス医史跡散歩
石田純郎
ヨルダン、シリア医史跡散歩
石田純郎
韓国印刷文化の旅――清州古印刷博物館を中心に――
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(9)
サン.マルタン軍人病院(パリ10区)
今泉孝
日本医史学会関西支部2000年秋季大会抄録

復刊第76号(通巻第93号)
2000(平成12)年8月20日 発行
明治中期東京大学医学部卒業生静動一覧
小関恒雄
山本渓山著『入越日記』(七)
――北陸路採薬紀行の終り――
正橋剛二
ネパール医史跡散歩
石田純郎
チェコ、オーストリア、スロベニア、クロアチア医史跡散歩
石田純郎
岐阜の蘭医学者 その業績と思想
杉立義一
絵ハガキで見るパリの古い病院(8)
ボジョン軍人病院(パリ8区)
今泉孝
日本医史学会関西支部1999年秋季大会抄録

復刊第75号(通巻第92号)
2000(平成12)年1月20日 発行
泉熱の発見をめぐって
泉彪之助
医範堤綱内象図
――長崎家蔵本、その他の刊本について――
寺畑喜朔
山本渓山著『入越日記』(五)
――能登周遊採薬紀行(下)――
正橋剛二
ミャンマー(ビルマ)のバカン遺跡の旅
石田純郎
台湾のオランダ、スペイン、イギリス関係史跡と医史跡
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(7)
ラエネック病院(パリ7区)
今泉孝
〔図書紹介〕奇昌特『韓国開化期医文化年表 1864-1910』
石田純郎
〔図書紹介〕台湾の医史学書紹介
石田純郎
日本医史学会関西支部1999年春季大会抄録

復刊第74号(通巻第91号)
1999(平成11)年3月20日 発行
明治三十年代前半の歩兵聯隊雪中行事
小関恒雄
神経解剖学者上坂熊勝に関する資料
寺畑喜朔
山本渓山著『入越日記』(三)
――能登周遊採薬紀行(上)――
正橋剛二
スロバキア、ハンガリー及びルーマニア(旧東欧)
医療文化史の旅1
石田純郎
スロバキア、ハンガリー及びルーマニア(旧東欧)
医療文化史の旅2
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(6)
アンヴァリッド病院(パリ7区)
今泉孝
くすり博物館見学と岐阜医史跡めぐり
日本医史学会関西支部1998年春季大会抄録
日本医史学会関西支部1998年秋季大会抄録

復刊第73号(通巻第90号)
1998(平成10)年5月20日 発行
〔追悼〕山中太木日本医史学会関西支部長
杉立義一
半井英江
奥沢康正
〔追悼〕中川米造大阪大学名誉教授
石原理年
石田純郎
中島憲子
山脇東洋あて滝長ト(鶴台)書状について
有坂道子
ローレツの通弁・朝山義六
小関恒雄
山本渓山著『入越日記』(二)
――高岡滞在から能登周遊へ――
正橋剛二
マレー半島の中のヨーロッパ散歩
石田純郎
「生きがい」を感じる為の心の在り方について
石田純郎・向山望未
絵ハガキで見るパリの古い病院(5)
ヴァル・ドゥ・グラース陸軍病院(パリ5区)
今泉孝
〔紹介〕『ヨーロッパ医史学研究室ガイド』
石田純郎
日本医史学会関西支部1997年秋季大会抄録

復刊第72号(通巻第89号)
1997(平成9)年11月20日 発行
エルサレムの聖ヨハネ騎士団病院
泉彪之助
明治の精神科医 高松彜
藤田俊夫
八束村(岡山県)時代の湯槙ます(一九○四〜一九九一)
進彩永・石田純郎
インドの史跡と18世紀の天文観測所訪問の旅
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(4)
ヴァル・ドゥ・グラース陸軍病院(パリ5区)(その1)
今泉孝
中天游顕彰記念行事

復刊第71号(通巻第88号)
1996(平成8)年11月20日 発行
〔追悼〕宗田一日本医史学会常任理事
岩谷勇一
古西義麿
寺畑喜朔
岩井鉱治郎
末中哲夫
石田純郎
中川米造
半井英江
異形式の抜歯鉗子、「鉗」の解釈を質す
杉本茂春
江口襄の欧州行記事および履歴書
小関恒雄
高岡長崎家と京都小石究理堂
――医家門人帳研究余滴――
正橋剛二
ラトビア、ポーランド医療文化史の旅
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(3)
シャリテ病院(パリ6区)
今泉孝
〔訃報〕丸山博氏

復刊第70号(通巻第87号)
1996(平成8)年5月20日 発行
ノヴァラ号軍医Eduard Schwarz博士の漢方薬蒐集〔遺稿〕
安田純一
奥村良筑吐方発明二百年記念会に関する資料
寺畑喜朔・奥村忠・長門谷洋治
長崎浩斎『餞甥雑記』について
正橋剛二
高岡長崎家収蔵の『寥山翁方集』をめぐって
――仮称『越中天明類聚方』――
正橋剛二
タイ・イサーン(東北地方)のクメール系寺院遺跡
見学の旅
石田純郎
絵ハガキで見るパリの古い病院(2)
ピティエ病院
今泉孝
〔図書紹介〕奇昌特『韓国近代医学教育史』(韓国語版)
石田純郎
メディカル・フィラテリー
牛痘種痘実施百二十年切手、第6回国際ウイルス学会議、
シーボルト生誕二百年記念
石原理年
〔訃報〕宗田一氏、安田純一氏